ブログランキング転落エピソードから学ぶ、自分以外の意思でヨガビジネスを危うくさせないネット活用

「自分以外の誰かの意思で一瞬にしてビジネスが傾くことがある」

ネット上では、自分の意志ではなく、誰かの意思で一瞬にしてヨガビジネスが傾くことがあります。そうならないように、ぜひ今回の記事を参考にしてブログやWebサイトの運営について考えてみましょう。それがヨガティーチャーにも生徒さんにとってもより快適にヨガを楽しむことへとつながります。

なお、もしよろしければ、今回の記事をお読みになる前に、以前のこちら(下記)の記事を先にお読みください。

ヨガインストラクターのネット集客、どのSNSを使えばいいの?

ブログランキング転落エピソード

以前、実際に目にしたエピソードをご紹介します。無料で使えるブログサービスをビジネスに用いている女性がいました。仮にAさんとします。Aさんのブログは人気があり、ブログランキングにおいても特定カテゴリーで常に1位に君臨し、2位以下に大きく水をあけていました。

著書を出版していたこともあり知名度も高く、その分野のカテゴリーでブログランキングもトップだったためアクセス数も多く、ブログ上で自身の書籍や商品を販売したりと、安定したビジネスが展開できているようでした。

しかし、あるときブログランキングを決める条件が変わりました。ブログ記事を作成する際に、ある手法を使うとランキング評価にカウントされないように変わったのです。Aさんはその手法を用いてブログをつくっており、そのためあれよあれよという間にAさんのブログの順位が下がり、ランキング外へと消えていきました。

Aさんの記事は毎日アップされていましたが、書いても書いてもどんどんランキングが下がる。

おそらくAさんは何が起こってるのかさえも理解できず「いったいどうしてしまったの?」と思っているうちに、ランキングが下がっていくのを呆然と眺めていたことでしょう。もし、ブログがAさんのビジネスのメインツールだったとしたら、Aさんのビジネスの根幹を揺るがす大事件だったはずです。しかもそれが数日の間に一気に起きたのです。

私はブログランキングの順位付けの仕組みが変わったのを把握していたので、即座に対処しこれを回避できました。Aさんのブログを調べてみるとその対処をした形跡がなく、本当にあっというまにランキングが下がっていくのを私も眺めていました。こんなこともあるんだなと。

こうしたことを実際に目の当たりにして、自分が依存しているツールの動向をしっかり把握しておく必要があることの大切さと、そして何より自分以外の誰かの意思や決定が、自分のビジネスを揺るがすことになるという大きなリスクがあることを知りました。

これはなにも、ブログに限ったことではありません。誰かが提供しているサービスをその提供者が定めたルールに則って利用している限り同じようなリスクにさらされているのです。

たとえば、Facebookの個人アカウントやLINEの個人アカウントでは商用利用は原則禁止されています。今後そのルールはゆるくなるかもしれませんし、さらに厳しくなるのかもしれません。いずれにせよ、誰かのルールに沿って運営していかなくてはならないのは事実です。そのルールを逸脱したらペナルティーを課せられることになります。

この出来事以降ブログのバックアップを定期的に取るようにしましたし、誰かの意思で突然消滅してしまうような無料のブログツールではなく自分の意志で運営ができる形態(ワードプレス)での運営へと切り替えました。

自分以外の誰かにヨガビジネスを翻弄されないために

このエピソードに触れ、誰かの意思に自分のビジネスが翻弄される可能性が最も低い状態にしていくことが、自分にとっても、自分と取引をしていただいている方にとっても良い形であるし、そしてヨガティーチャーであれば生徒さんにも迷惑をかけずに済む方法だと痛感しました。

その方法を具体的に示すと、このようになります。

  • 自分の管理下にある仕組みでブログを公開すること
  • その仕組を活用するにあたり大きな自由が認められていること

そして検討した結果、これにもっとも合致しているのが独自ドメインとワードプレスを用いたWebサイト+ブログの運用という結論に達しました。

ワードプレスを使用するにあたっては「The freedom to run the program as you wish, for any purpose.(どのような目的に対しても、あなたが望むままにプログラムを実行する自由)」が認められている。

ワードプレスは「どんな目的にも使用する自由」が認められています。ですから、独自ドメインでワードプレスで運営するWebサイトやブログであればどのようなビジネスにも自由に活用ができます。誰かが決めたルールによってそれを閉鎖されてしまうようなことがないのです(もちろん、公序良俗に反することや法的に許されていないことはすべきではありません)。

以上が、自分以外の誰かの意思でヨガビジネスを傾かせないために検討すべき内容であり、私がワードプレスをおすすめする理由です。

まとめ

誰かの決めたルールによって、あなたのヨガビジネスが危機におちいることのないように、これからできることをしていきましょう。そのひとつの方法が、独自ドメイン+ワードプレスでのWebサイト・ブログの運営です。ヨガビジネスのさらなる発展を目指すなら、一度検討されることをおすすめします。

参考:弊社ではヨガティーチャーのワードプレスによるWebサイト&ブログ立ち上げを支援しています。詳細はこちらをご覧ください。

お知らせ:Zoomでヨガレッスン勉強会です(5/3)

「Zoomでヨガレッスン勉強会」を開催します!
オンラインでヨガレッスンを開催する方法をお伝えします。この勉強会自体もZoomを使ってオンラインで開催。Zoom初心者大歓迎、ヨガインストラクター以外の方も大歓迎です。

  • 日時:2020年5月3日(日)10:30am〜(45分間)
  • 参加費:200円(税込)

詳細はこちらです

関連記事

  1. ヨガビジネスのWebサイト&ブログ。その方針は意外なほどシンプル

  2. 集客を一切しなくても成立するヨガビジネスを、実在のビジネスモデルを参考…

  3. ヨガインストラクターのブログ活用、仕事編

  4. ヨガインストラクター養成コースで、学びを最大にするための方法を伝授(1…

  5. 読みたいと思うヨガブログにする、ヨガインストラクターの意識の転換

  6. 効率化の善と悪。ヨガビジネスの場合

最近の記事

    ■ブログ更新をメールでお知らせします。ぜひご登録を!

    アーカイブ